03-6411-2074 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
お気軽にお問合せください。
受付時間
9:00-17:00

相続放棄をしても固定資産税を支払わなければいけないケースとは

  1. 梶井会計事務所 >
  2. 相続に関する記事一覧 >
  3. 相続放棄をしても固定資産税を支払わなければいけないケースとは

相続放棄をしても固定資産税を支払わなければいけないケースとは

相続放棄とは被相続人の財産や負債を一切相続しないという意思表示を行うことを言います。
相続放棄をすると被相続人が所有している不動産も相続出来なくなってしまうため、その土地などは他の相続人にわたることになります。
しかし、土地などを持っていない相続人に対して固定資産税の納付書が届く場合があります。
なぜこのようなことが起こるのか、そしてこの固定資産税は支払わないといけないのか、解説していきます。

■固定資産税の納付書が届いてしまうケース
・相続人と推定されてしまった場合
相続を行った旨の登記を行っていない、または所有権は持っていないが実質的にその不動産を管理しているなどといった理由から役所で不動産の相続人と推定される場合があります。
この場合には固定資産税の納付書が届くことがあります。

・債権者代位登記をされた
債権者がいる場合には、債権者が債務者に代わって登記をすることがあります。
この際に相続放棄をしているはずが登記をされてしまい固定資産税の納付書が届くことがあります。

■納付書が届いたら支払わないといけないのか
不動産の固定資産税は所有者が支払うのではなく、固定資産課税台帳に載ると支払わないといけなくなります。
そのため、固定資産税の納付書が届くということは課税台帳に載っているということなので、固定資産税は支払う必要があります。

固定資産税を相続放棄したのに支払わないといけないのか、ということには疑問が残ることもあるかと思います。
まずは専門家にご相談いただくことで解決に向かって動き始めることをおすすめいたします。

梶井会計事務所では、会社企業、設立、相続の分野を中心に、世田谷、目黒区、品川区、港区を重点的に、相談を行っております。
専門家が長年の経験に基づくノウハウを活かして、親身に対応しますので、お困りごとがございましたら是非当事務所までご相談ください。

梶井会計事務所が提供する基礎知識

  • 会社設立にかかる費用会社設立にかかる費用

    会社の設立にかかる費用は、①資本金、②登録免許税など行政に支払う手数料など、③その他費用が必要です。 ...

  • 資金調達を税理士・会計士に依頼するメリット資金調達を税理士・会計...

    創業期のベンチャー企業や株式会社、合同会社には資金が不可欠です。創業期だけでなく、事業が軌道に乗った後...

  • 決算月はいつにしたらいい?決め方のポイントを解説決算月はいつにしたらい...

    法人の場合、起業の際に決算月を決めなければなりません。 決算月と言えば3月というイメージがありま...

  • 出資金(資本金)の払込み出資金(資本金)の払込み

    発起人は、金銭の払込み・現物の給付等を行います。(会社法34条1項本文) ■払込み 金銭の払込みは払...

  • 個人事業主のメリット個人事業主のメリット

    ■個人事業主のメリット 個人事業主とは、会社等の法人を設立せずに自ら事業を行っている個人のことをいい、...

  • 相続税の2割加算の対象となる人は誰?計算方法は?相続税の2割加算の対象...

    相続の際に相続税を支払う場合、相続税には2割加算というものがあり、一定の条件を満たさない相続人に対し...

  • 個人事業主でも創業融資を受けられる?審査のポイントなど詳しく解説個人事業主でも創業融資...

    事業を立ち上げる際には、事業を行うための資金が必要になります。 しかし、資金をすべて自己資金で賄...

  • 家族信託家族信託

    家族信託とは、財産管理の一つの手法であり、資産を持つものが、特定の目的に従い、保有する不動産や預貯金等...

  • 法人設立のメリット法人設立のメリット

    ■法人設立のメリット 法人として会社設立をするメリットは、対外的信用力の大きさ、節税のしやすさ、資金調...

よく検索されるキーワード

ページトップへ