03-6411-2074 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
お気軽にお問合せください。
受付時間
9:00-17:00

相続税の2割加算の対象となる人は誰?計算方法は?

  1. 梶井会計事務所 >
  2. 相続に関する記事一覧 >
  3. 相続税の2割加算の対象となる人は誰?計算方法は?

相続税の2割加算の対象となる人は誰?計算方法は?

相続の際に相続税を支払う場合、相続税には2割加算というものがあり、一定の条件を満たさない相続人に対しては相続税が加算されます。
本稿では相続税の2割加算の対象となる人はどのような人なのか、そしてその際の相続税の計算方法についても解説していきます。

相続税の2割加算の対象者

相続を行う際に、例えば子がいるにもかかわらず孫に相続をした場合には、1回子の相続を飛ばして孫に相続をすることになります。
その分相続税の支払いを免れることができることから、相続税の2割加算となる人がいるのです。

相続税の2割加算の対象となる人には次のような条件があります。

  • 相続人が配偶者でないこと
  • 相続人が1親等以内の血族でなく、代襲相続でないこと
  • 被相続人の孫である相続人が養子縁組で被相続人の子となっている場合

つまり、配偶者を除いて1親等の血族でない場合には相続税は2割加算となってしまいます。
代表例を挙げると、兄弟姉妹や代襲相続人でない孫、内縁の妻、などが挙げられます。

相続税の2割加算の計算方法

相続税の2割加算の対象となった場合の計算方法ですが、相続税を各々計算していき、その金額に2割を加算する、という方法で相続税の2割加算を行います。
つまり、もし1000万円の相続税をその人に課せられていた場合にはその金額に2割を加算して1200万円が相続税となるということです。

相続税に関することは梶井会計事務所までお問い合わせください

梶井会計事務所では、相続税に対するご相談を承っております。
相続税に関することはいかに事前に対策を打てるかが重要です。
まずは当事務所までお問い合わせください。

梶井会計事務所が提供する基礎知識

  • 登記書類の作成登記書類の作成

    登記を申請するにあたっては、登記書類の作成が必要です。 ■会社の情報提供手段としての登記 会社から利...

  • 基本的事項の決定基本的事項の決定

    会社法上、定款に必ず記載しなければならない事項が定められています。 この事項のことを絶対的記載事項とい...

  • 個人事業主のメリット個人事業主のメリット

    ■個人事業主のメリット 個人事業主とは、会社等の法人を設立せずに自ら事業を行っている個人のことをいい、...

  • 合同会社の設立費用合同会社の設立費用

    合同会社を設立にあたっては、資本金の他にも費用が必要です。 ■定款に貼る収入印紙代 定款に貼る収入印...

  • 株式会社の設立費用株式会社の設立費用

    株式会社を設立にあたっては、資本金の他にも費用が必要です。 ■定款に貼る収入印紙代 定款に貼る収入印...

  • 会社目的の決定会社目的の決定

    ■会社目的の決定 会社を設立する際には、定款を作成する必要があります。定款の記載には絶対的なルールはあ...

  • 相続税の税務調査に入られやすい一般家庭の特徴とは相続税の税務調査に入ら...

    税務調査というと大企業に入るイメージがあると思いますが、そうではなく税務調査は一般家庭にも入ってきま...

  • 会社設立にかかる費用会社設立にかかる費用

    会社の設立にかかる費用は、①資本金、②登録免許税など行政に支払う手数料など、③その他費用が必要です。 ...

  • 会社設立に関するご相談は梶井会計事務所にお任せください会社設立に関するご相談...

    会社設立に関するご相談は梶井会計事務所にお任せください。 ■会社設立を会計事務所に頼むメリット 会社...

よく検索されるキーワード

ページトップへ