03-6411-2074 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
お気軽にお問合せください。
受付時間
9:00-17:00

税務・会計を通じてクライアントとの信頼をカタチに
会社設立・起業支援・相続のことならプロにお任せください

主な取扱業務

起業支援

起業支援

「これから起業をしたいと考えているが、何をすればいいか分からない」「とにかく起業の参考となる情報が欲しい」「資金調達はどうすればいいのか」「創業したもののなかなか軌道に乗らなくて困っている」「創業後、企業をどうすれば成功に導けるか・・・」など、起業に関してお困りの際は梶井会計事務所にお任せください。起業に関するプロフェッショナルである税理士があなたの創業をサポートいたします。また、個人事業主、法人での会社運用のそれぞれのメリット・デメリットや、事業計画の作成、会社目的の決定、助成金についてなど、当サイトにて起業支援についての解説をいたしますので、起業の一助としていただければ幸いです。

詳しく見る

会社設立

会社設立

事業を開始するにあたり、会社を設立することは、税金や資金調達、営業規模の拡大などの様々な場面でメリットをもたらし得ます。

会社の設立は個人でも行うことが可能です。
しかし、最初の設立時に決めた内容は、後々の経営にまで強く影響を残すため、慎重に行う必要があります。
せっかくの企業のアイデアを活かしビジネスチャンスをつかむためには、スピーディーな起業が望ましいでしょう。

梶井会計事務所は、ご依頼者様のご要望ひとつひとつに応え、起業の成功にむけてお手伝いをさせていただきます。お困りの際は、お気軽にご相談ください。

詳しく見る

相続

相続

相続を行う際、家庭内で紛争が生じることがしばしばあります。
相続では、法律上のトラブルが多く発生し、トラブルが複雑化することがしばしばあります。
そのため、相続問題については、弁護士に相談を依頼することをおすすめします。

梶井会計事務所では、会社企業、設立、相続の分野を中心に、世田谷、目黒区、品川区、港区を重点的に、相談を行っております。
日々相談に応じている専門家が親身に対応しますので、是非当事務所までご相談ください。

詳しく見る

梶井会計事務所が提供する基礎知識

  • 会社設立の登記申請会社設立の登記申請

    会社を成立させるには、会社設立の登記申請をしなければなりません。 ■設立登記の期限 設立の登記は、そ...

  • 新創業融資制度とは?特徴や必要書類など詳しく解説新創業融資制度とは?特...

    事業の創業期には、資金が必要不可欠です。資金確保のために、日本政策金融公庫からの融資を考えるという方も...

  • 会社設立の手続き会社設立の手続き

    会社設立の手続に必要な手続きは、会社法上で定められています。 具体的には、①定款の作成(会社法26条・...

  • 遺留分とは遺留分とは

    遺留分とは、一定の範囲の法定相続人に認められる、最低限の遺産取得分のことをいいます。 遺産相続をする際...

  • 相続税申告書の作成相続税申告書の作成

    相続税申告書は、相続税の申告件数が増えており、税理士に依頼せず、自分で相続税申告書を作成したいと考えて...

  • 個人事業主が法人成り(法人化)するメリットとは個人事業主が法人成り(...

    法人化とは、個人事業主が株式会社や合同会社などの法人を設立し、事業を法人で行うように変更することです。...

  • 相続税の計算方法相続税の計算方法

    相続税とは、財産を相続した人にかかる税金のことです。亡くなってしまった人が持っていた財産から、非課税の...

  • 事業承継事業承継

    事業承継とは、閉鎖を予定する会社や同族会社のオーナー社長が、親族や従業員に、あるいはM&Aの相手方に事...

  • 個人事業主でも創業融資を受けられる?審査のポイントなど詳しく解説個人事業主でも創業融資...

    事業を立ち上げる際には、事業を行うための資金が必要になります。 しかし、資金をすべて自己資金で賄...

よく検索されるキーワード

代表会計士

梶井 晃
会計士
梶井 晃
経歴
■法政大学経営学部卒業(63年3月)
■更新会計士二次試験合格(63年9月合格)
■63年10月太田昭和監査法人に入所(現新日本監査法人)
■平成4年3月公認会計士登録
■平成5年12月税理士登録
■平成6年6月に独立開業にて現在に至る

★祖師谷商店街振興組合(通称ウルトラマン商店街)顧問

事務所概要

事務所名 梶井会計事務所
代表者 梶井 晃
所在地 東京都世田谷区祖師谷3-34-9 OKビル401
電話番号 03-6411-2074
FAX 03-6411-2079
受付時間 平日 9:00-17:00
定休日 土曜・日曜・祝日

ページトップへ